CASIO
Lateco
ラテコ活用事例紹介
ラテコ活用事例紹介

「Lateco」で
患者様と医療を
つなげるサービスの向上に

井上記念病院 事務部 医療サービス課
安森 枝里子様
吉田 晟也様

千葉県千葉市にある都市型病院「井上記念病院」にて、受付の窓口業務や院内の事務業務に携わる、事務部・医療サービス課の安森さんと吉田さん。
主に、部署内で取り扱うファイルや院内備品、注意喚起ラベル作成時に「Lateco」を使用しているというお二人に、使い心地や活用方法についてお話をうかがいました。

新規導入後もすぐに使える直感的な操作性

当院では、今までラベルライターを総務部で一括管理しており、一台を病棟や看護師、事務スタッフなどさまざまな部署で共有していました。
私どもの部署では、ファイルの背表紙ラベルや院内備品、注意喚起ラベル作成などで頻繁にラベルライターを使用しております。そのため、部署内でいつでも使えるようにと、今回「Lateco」を新規に導入いたしました。
「Lateco」の直感的な操作性は、今までのラベルライターからの移行後でも、説明書を読まずに簡単にラベル作成ができて、大変便利です。

病院ならではの「Lateco」活用でサービス向上

受付では、患者様の受付票をクリアファイルに入れて診察室にお持ちする業務があります。そこで、紹介状がある患者様や、耳の遠い患者様、車いすの患者様などがいらした場合、医師に一目でわかるようにファイルから飛び出す形で札をつけているのですが、そのラベルに「Lateco」を使用しています。
また、禁忌事項がある場合には、色付きのクリアファイルに黄色のテープを貼って目立つようにし注意喚起を行っています。他にも患者様にお貸しする体温計とケースには紛失防止用に同じアルファベットのラベルを貼ったりするなど、「Lateco」は院内のさまざまなシーンで活躍しています。

テープの質感とセットのしやすさが魅力

今までのラベルライターで作成したラベルは光沢があって、若干の見づらさを感じていました。「Lateco」のラベルは、テープがマットな質感で、パッと見た印象がとても見やすくて良いと思います。
それに、テープのセットの仕方も簡単なのも良いですね。「Lateco」はカートリッジが専用アダプターになっているので、テープを使い終わったらカートリッジに新しいテープを詰め替えるだけ。今までのカートリッジ交換のわずらわしさがなくなりました。また、テープに切り込みが入っていて台紙からはがしやすいのも助かります。
使いやすく、品質も良い「Lateco」。これからもどんどん院内で活躍してくれそうです。

事例一覧に戻る