

辞典の選び方や文字の入力方法など、基本的な操作について解説します。
★★★
タッチペンで文字を入力するには
例:「喜怒哀楽」
タッチペンを使って手書きの文字を入力することができます。
入力できる文字の種類は、コンテンツによって異なり、トップページの右上に、「あ」「ア」「漢」「a」などのアイコンで表示されます。
タッチペンで「喜怒哀楽」と入力してみよう。
『明鏡国語辞典』を開く
辞典の選び方は、《基本操作:辞典を選ぶには》をご覧ください。


▲サブパネル画面
サブパネルのマスに【喜】と書く
【書き直し】をタッチすると、書いた文字が消えます。

▲サブパネル画面
続けて【怒】【哀】【楽】と書く
2文字目を入力すると、直前の文字が自動認識されます。1文字ごとに【認識】をタッチして入力することもできます。
入力が終わると【認識】をタッチ
見出し語検索欄に「喜怒哀楽」が表示されます。

誤認識された文字を訂正する
間違って認識された文字をタッチ。一覧表示される文字の候補のなかから、正しい文字をタッチします。



メインパネルのマスで手書き入力
画面左にソフトアイコン【入力】が表示されているときは、メインパネルに手書き入力のマスを表示することができます。また、ソフトアイコン【手書き大】が表示されていれば、メインパネルに大きなマスを表示でき、画数の多い漢字を入力するときなどに役立ちます。


