

日本語の調べ方や英語の調べ方、便利な検索方法などを紹介します。
★★★
辞典を決めずにことばを調べるには
例:「あさがお」
かんたんサーチを使えば、ことばを複数の辞典で同時に検索可能。どの辞典を使えばよいかわからないときに便利です。
「あさがお」を調べてみよう。
キーを押し、「便利な機能」を選ぶ
「便利な機能」をタッチするか、サブパネルの【矢印】アイコンをタッチして選びます。

キーを押す
「かんたんサーチ」を選びます。

キーを押す
「かんたんサーチ」の最初の画面が表示されます。【辞典/モード】キーの「かんたんサーチ」を押して、表示することもできます。

キーで「日本語」を選び
と押す
「あ」と表示されます。「あ」から始まることばと、それが収録されている辞典が表示されます。

と押す
「あさがお」で始まることばと、それが収録されている辞典が表示されます。

キーを押す
「ブリタニカ:アサガオ」を選びます。

キーを押す
「ブリタニカ国際大百科事典」の「アサガオ」の説明が表示されます。
