

日本語の調べ方や英語の調べ方、便利な検索方法などを紹介します。
★★★
複数の辞典で同時に調べるには
例:「プロバイダー」「provider」
ひらがな、アルファベット、漢字など、一度の入力で、複数のコンテンツを同時に調べることができます。
コンテンツごとの意味を比較するのに便利です。日本語のキーワードから英語の例文を探すこともできます。
複数の辞典で「プロバイダー」を調べてみよう。
キーを2回押す
「かんたんサーチ」の画面が表示された場合は、もう一度同じキーを押します。メニュー画面を表示させ、「便利な機能」の中から「複数辞書検索」を選ぶこともできます。

「日本語」を選び「ぷろばいだー」と入力
「プロバイダー」を含む見出し語と、それを収録した辞典がリスト表示されます。

調べたい辞典とことばを選び、キーを押す
目的の辞典にジャンプし、くわしい説明画面が表示されます。

複数の辞典で「provider」を調べてみよう。
キーを2回押す
「かんたんサーチ」の画面が表示された場合は、もう一度同じキーを押します。メニュー画面を表示させ、「便利な機能」の中から「複数辞書検索」を選ぶこともできます。

「アルファベット」を選択し「provider」と入力
「provider」を含む見出し語と、それを収録した辞典がリスト表示されます。

調べたい辞典とことばを選び、キーを押す
目的の辞典にジャンプし、くわしい説明画面が表示されます。
