

カラーマーカーや単語帳など、学習に役立つ機能の活用法を解説します。
★★★
リスニング学習機能を使うには
例:『NHKラジオ ラジオ英会話』
エクスワードには、ラジオ英会話講座を1年分収録。
リピート発音に便利な機能もありリスニング学習に役立ちます。
気になる会話文を繰り返し聞いてみよう。
『NHKラジオ ラジオ英会話』を開く
メニュー画面を表示させ、「英会話」の中から『NHKラジオ ラジオ英会話』を選び、キーを押します。

受講したい月・週・曜日・パートを選ぶ
ここでは、例として「4月」「第1週」「月曜日」「Dialogue」を選択します。また、再生方法をリピートOFF(リストにある項目の内容を1回再生して停止)と、リピートON(停止させるまで繰り返し再生)から選べます。


キーを押す
英会話をテキスト表示し再生が始まります。再生中にキーを押すと一時停止し、ソフトアイコン【音声学習】が表示されます。

ソフトアイコン【音声学習】をタッチする
テキスト画面の【音声学習】マークが反転します。キーで学習したい英文の横の【音声学習】マークを選びます。

ソフトアイコン【リピーティング】をタッチする
例文が間をあけて再生されるので、続けて発音練習が可能。【回数】で、再生回数を1・3・5回から選べます。
また、【リスニング】をタッチすると、選択中の例文を再生します。


▲サブパネル画面