
TOEIC®スコアアップには単語力を身につけることと、問題に慣れることが必要だと思います。 まず単語力をつけるために、隙間の時間などにキクタンで単語の学習を進めました。テスト形式で学習することもでき、苦手な単語に絞って何度も復習することができるため、すんなり単語を身につけることができました。
問題に慣れるために用いたのは、ハイパー模試やTOEIC®スコアアップです。本番と同じ形式で問題を解くことができるので繰り返し解くことでTOEIC®に慣れることができたと思います。
私は特にリスニングが苦手だったため、TOEIC®の練習問題だけではなくラジオ英会話やキクタンの例文を繰り返し聴きました。スピードについて行けないことが苦手な原因だったのですが、スピードを変える機能があるので初めは遅めで聴き始め、徐々にスピードを上げて練習して行くことでリスニング問題の速さにも対応できるようになりました。
単語学習や演習の際に用いたトレジムでは、自分のレベルや目標に合わせてコンテンツを選ぶことができ、進捗具合も一目でわかるのでとても効率よく学習を進めることができました。
何冊ものTOEIC®対策本が電子辞書1つにまとまっているので、家での学習はもちろんですが、外で少し空いた時間に学習する際にも便利でした。電子辞書を用いて空いた時間を有効活用出来たのでスコアアップに繋げることができたと思います。
※ TOEIC is a registered trademark of Educational Testing Service (ETS). This product is not endorsed or approved by ETS.