Loading...

浅見 明子さん

レッスンがさらに充実しました。
中山 理彩さん(ピアノ教師)/井桁憲治さん(生徒)
(Privia PX-850BK/ブラックウッド調をご使用)


ご自分のピアノの原点を「幼い頃に通ったピアノのグループレッスンで“音楽の楽しさ”に出会ったこと」と話される中山先生。又、中学生時代、吹奏楽部で恩師である顧問と出会い、音楽は「歌うこと」、どの楽器でも「歌うこと」と教えられて音楽・ピアノへの道がより深く確かになったそうです。
音楽・ピアノの楽しさ、喜びを多くの方々に知っていただきたいという想いもあって、ご自宅で教室を始められました。中山先生のレッスンを受けて1年半になられる井桁さんとご一緒に、お話しを伺いました。

photo

いつでも自然なタッチで練習できる

中山先生がPrivia(プリヴィア)を検討されたのは、忙しい日々の中で行われているご自身の練習がひとつのきっかけになりました。教室でのレッスンに加えて家事もあるので、自分の練習はどうしても夜間や朝方になってしまうことが多くご近所の皆様にご迷惑をおかけしていないか心配で、調律師さんにお願いしてグランドピアノの音を抑えることもしていたとのことですが、ハンマーの動きを抑制することが必要になり、結果的に鍵盤タッチに微妙な違和感を覚えたそうです。そんな時にプリヴィアと出会い、「音量を調節しながらも、グランドピアノに近い音色、タッチで演奏できることに魅力を感じました」と中山先生。そのタッチについては、「プリヴィアは、大変デリケートで柔らかい音色が出せ、スラー、レガートが十分表現出来て弾きやすい事に大変驚きました。
スタッカートもグランドピアノとあまり変わらないタッチで弾け、デジタルピアノはここまできているのかと進化に目をみはる思いです。私は、脱力をして、指先を使って色々な音色を表現するのですが、プリヴィアはその繊細な部分までしっかりと応えてくれます。抑揚をつけて演奏していても、打鍵から発音のタイミングがとても自然でアコースティックと遜色ないように感じられます。それに象牙調の鍵盤も指にしっくりとなじんでくれて弾きやすいですね」と詳しくお話くださいました。さらに「音や響きにもとても満足しています。初めてプリヴィアを弾いたとき、ここまでグランドピアノに近づいているとは思っていませんでしたし、天板が開いて響きがさらに広がるのも嬉しい驚きでした」と、プリヴィアならではの機能を高く評価していただけました。
また、教室への設置については「プリヴィアはスリムでコンンパクトですから、自宅に設けた私の教室にはぴったりのサイズだと思いました。それに実際に置いてみると、ブラックのカラーに温かみがあって落ち着いていますし、グランドピアノの持つ雰囲気にもうまくマッチしてくれて、デザインもとても気に入っています」。

photo

より楽しく、興味を深めるレッスンに

プリヴィアを導入したことでレッスンがより充実し、生徒さんにも更に楽しく感じていただけているのではと話される中山先生。「プリヴィアにはたくさんの機能がついていますので、私はまだその一部を活用し始めたところなのですが、レッスンですでに生徒さんから好評なものがいくつかあります。例えば、録音機能を利用した多声音楽のレッスンや片手練習がそのひとつです。バロック時代の音楽は、それぞれの声部があり、異なるメロディを奏でるのですが、予め一つのパートの演奏を録音しておき、その音に合わせて別のパートの練習を行うようにしています。その際速度調節が出来ますので、無理がなく曲の完成度に合わせて、どなたでも活用出来ます。片手ずつ分かりやすく練習ができるので、今までと比べてスキルアップがより早くなり、完成度も一層高められていると思います。自分の音が再現出来、自分の音に重ねられるので楽しく練習出来るので生徒さんが喜んでいます。これからもレッスンに取り入れてみたいです。」さらに続けて「バロック時代の楽曲をレッスンするためにハープシコードの音色で演奏したら、四分音符の切れる感じを再現することができるので、1600年から1750年代頃の音楽表現が出来るので大変嬉しいです。これはアコースティックにはない魅力ですね。教室でもすぐに取り入れて、生徒さんに喜んでいただいていますし、テクニックだけではなく表現力を深めてあげるのにも役立っていると思います。またパイプオルガンの音色でオルガン曲も楽しめます。このプリヴィア(PX-850BK)には、ほかにもビブラフォンなど興味深い音色が内蔵されていますので、ポップス曲や、ソルフェージュのレッスン等に使用しています。
これからもグランドピアノと合わせてアンサンブルを行ってみるなど、幅広く活用していきたいと思っています」。
中山先生はこの他、正しい姿勢のレッスン、ボールを使った脱力等、トレーニングボードを活用し、指の速さや筋力をつけるレッスン等しています。同時にプリヴィアのメトロノーム機能を用いてトレーニングボードの練習やハノンや練習曲のテンポやリズム感を養うなど、生徒さんのスキルや望む方向性に合わせて、プリヴィアを効果的に活用されていました。

photo

プリヴィアで夢を実現したい

「初めて教室でプリヴィアの音を聞いたとき、自分の感覚がおかしくなったかな?と思ってしまったほど驚きがありました。コンパクトで、弦が入っていないはずなのに倍音まで美しく聞こえてきたからです。実は過去にもデジタルピアノを経験したことはあったのですが、ここまで進化しているとは思っていませんでした。自宅のアップライトピアノよりいい音が出ているような気がします」と生徒さんであり、ピアノ暦が40年以上にもなる井桁さん。もともと高校生の頃からピアノに親しまれていて、先日はアマチュアを対象にした全国ピアノコンクールで銀賞を受賞されたとのこと。中山先生とのレッスンもますます熱が入っているご様子です。
また日頃よりボランティア活動などにも積極的に参加されている井桁さんは、施設や病院などを慰問され、演奏されるという素敵な目標をお持ちで「プリヴィアなら、さまざまな音色を使ってオーケストレーションの演奏を録音しておき、それに合わせて弾くことでアンサンブルのような演奏が1台でできてしまいます。それにUSBも使えるので、録音した演奏データをかんたんに持ち運べますし、夢がまた広がったような気がしますね。これからも練習を積んで、ぜひ実現したいと思っています」と笑顔でお話しくださいました。

photo

様々な方におすすめできます

教室に通われる生徒さん一人ひとりの個性や想いを大切にして、可能性をできる限り伸ばしてあげたいと話される中山先生。そのために、プリヴィアはこれからさらに役立つのではとお考えです。「多彩な音色には生徒さんも目を輝かせていますので、表現力をより豊かにすると同時に、やる気や興味を高めるのにも有効だと思います。また、今は録音機能を使って片手ずつのレッスンを行っていますが、プリヴィアは内蔵曲を右手・左手のパート別に流せますし、練習には欠かせない速度調整も出来る優れものですので、例えばワルツやノクターンの左手の伴奏を学ぶ時などにも上手に使っていきたいと思っています。それに内蔵曲は、普段の生徒さんの好みの曲探しや発表会の曲を選ぶ時などにも活用できそうですね。プリヴィアでアコースティックにはない長所を日々のピアノのレッスンや練習に取り入れていきたいです!」。最後に、生徒さんへお薦めできるデジタルピアノの条件を伺うと、「私の教室ではすでにデジタルピアノを持つ生徒さんが多いのですが、まずタッチが確かで、音や響きもグランドピアノに近いモデルを選ぶのが良いと思います。プリヴィア(PX-850BK)は更に素敵な5つものグランドピアノの音色があります!
その時々の好みや曲の雰囲気でダイナミックな音色、明るい響き、落ち着いた響き、またエキサイトした楽しい明るい曲向けの音色を選択し、末永く楽しめる愛用できる楽器だと思います。プリヴィアならお薦めできますね。」と中山先生。これからも音楽の楽しさ、弾く喜びを、多くの方々に伝えられていくことでしょう。